2006年6月 清里高原旅行

ペンションをチェックアウトして、ドックショップ「EASY」へ開店前に到着したので、お店の前にあるブランコで記念撮影!

ランチは清里の里「イタリア料理 ミロ清里」にて、パスタを頂きました。
左は、私が頼んだ、カルボナーラ、右はアラビアータ
パスタはおいしかったけど、小雨から本降りになった雨の中のテラス席で食べていたせいか、寒かった・・・

その後、雨もひどくなってきたので、帰宅の途に!
昨日と同じように、清里からひたすら北上し、佐久へ抜けて、佐久ICから上信越道へ。
途中、横川SAでお約束の「釜飯」(本日の夕飯)をGETして関越道を経て帰還致しました。

今回の走行距離 472.5Km 所沢⇔佐久 @3,650円×2
ガソリン代 52L \6,760円
釜飯代 \900/個

今度は夏に避暑地として行きたいところです。

とりあえず、TEAM虎之介でパチリ!
ドックショップ「EASY」は雑誌にも度々取り上げられているので、楽しみにしていましたが、ちょっとガッカリ。
というより、だいぶガッカリでした。品揃えはそれなりにありますが、とれも基本的にお高め。お店もそんなに大きくはありません。(10坪くらい?)
キャバグッズはほとんど置いてありません。
一通り見てお店を後にしました。ここは、ブランコでの撮影が出来る。といったところです。

その後、萌木の村へ!
ここは、栗問屋の番頭さんがボロクソ酷評していた場所です。実際のところは、森のメリーゴーランド脇のショップは感じが良く、店員さんもとても親切でした。
ただ、場所柄、階段が多く、更にその階段が急になっているので、ワンコ連れには、注意が必要です。

噂のレストラン「ロック」にも寄ってお茶しようかと思い、「ワンコ連れだからテラス席でいいですか」と聞いたところ、「前日の雨でテラス席のテーブル、椅子が濡れているので、使用できません」と入店拒否!

番頭さんの評価は、本物だった!!